レポート:「ちいさな出版がっこう」プレ講義&説明会

いよいよ動き出しました「ちいさな出版がっこう」。6月24日、日曜の昼下がりにたくさんの方にお集まりいただきました。

プレ講義では、藤本智士さん(りす代表)、吉岡英夫さん(stock gallery&atelier店主)、「ちいさな出版がっこう」主任講師の南陀楼綾繁さん(ライター・編集者)の鼎談がおこなわれました。

ちょっとご紹介

藤本さんは「人に出会いたい」という思いからフリーペーパーをつくるようになり、だんだんと「編集」が楽しくなっていったそうです。そして取次ぎを通し、全国の書店で販売される雑誌「Re:s」を手がけたそうです。取材では「現場命」をモットーに相手との信頼関係を築くことを大事にしているそうです。そのためにも話しやすい雰囲気、場づくりにチーム全力で取り組んでいる、とのことでした。

吉岡さんは「作っている人の顔が見える地方のリトルプレスをつくりたい」という思いから、小冊子「ふきながし」を発行しています。記事を書くにあたり、大事にしていることは「つくっている人が見える」こと。そのために「書き手(ぼく)の主観的なお店の紹介」をしているそうです。自分の言葉で丁寧に表現することを大事にしている、とのこと。

主任講師の南陀楼さんは、お二人からお話を引き出し、飛びかう専門用語を分かりやすく解説してくれました。来場者の皆さんも熱心に耳を傾け、メモを取っていました。「本づくり」や「出版」への関心の高さがうかがえます。それぞれに心に響く言葉があったのではないでしょうか。

説明会終了後、相談コーナーを設けました。

藤本さんは「編集」の意味を広義にとらえ、プロダクト、街や人を編集することも含むと言っていました。また、吉岡さんはご自身の経験から「メディア(リトルプレス)をつくることで、街とつながることができた」とお話されました。本を編集、出版するということは街と人を、人と人をつなぐコミュニケーションでもあるんだなと、お話を聞いていて思いました。そんな「つながる」すてきな本をこれからつくっていけたらいいなと思いました。

(テキスト:村上美緒)


一箱古本市

いよいよ明日です。

よろしくお願いします!

 

 

またまた参加者のみなさまへ。

 

今回も他県の方が多数参加してくれます。

ほんと、すごい、うれしく思っています。

ありがとうございます!

 

10:30受付開始で、11:00スタートですが、

きっと、ほとんどの方が車で搬入されると思います。

(一応、マニュアルにはできるだけ公共の交通手段をつかってほしいと書きましたが)

 

会場のとなりにもコインパーキングはありますが…

ちょっと離れた路地の方には、比較的値段が安いパーキングがあります。

1日中、止める方もいると思うので、そういう方は、少し早く来て、探してみてもいいかもしれません。

 

ただ、一通のところもあるので、特に他県の方などで、道がわからない方は注意してくださいね。

 

 

くれぐれも事故などのないように…

 

もちろん、風邪とかもひかないように…

 

みなさんに会えるのを楽しみにしています!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

*

40.

古本urethan

日本の小説を中心にした古本と、小さな木版画作品や木版画による蔵書票を販売します

 

41.

古本けものみち

 

42.

古本T

ときどき古本屋、古本Tです。東京・不忍の一箱古本市などに参加しています。今年になって壱弐参横丁の居酒屋、鉄塔文庫さんに古本を置かせていただくようになりました。もっと仙台と仲良くなりたい!というわけで、念願の初出店です。どうぞよろしくお願いします。箱の中はやっぱり酒と酒場に似合う本、かな?

 

43.

亡羊堂

絶版文庫を中心に小説初版本から雑誌まで、幅広く格安で出品予定です。是非 寄ってみて下さい。 

 

44.

Voyager program

絵画本、文庫本、などなど。古本市が今年も開催されとても嬉しいです。手にとられることを待っている本、本、本。ぜひお立ち寄りください。

 

45.

本の路地裏

福島県福島市にある、うつわと雑貨「うさぎや」というお店で年に2回小さなブックイベントを開催しています。

本と過ごす場所と時間が大好きなメンバーが持ち寄ったジャンルは様々・・・な本をつめこんで今年も仙台におじゃまします!

 

46.

Mikke(ミッケ)

子どもはもちろん、おとなのための絵本屋さん。

絵本のナビゲーターとしてスタッフが対応しています。

新古本、古本などこだわりの一冊を発見してください。

 

47.

三山氣仙堂(みやまけせんどう)

千葉県船橋より、実家のある仙台を経由して初出店です。映画と文学を柱に、本が本を呼ぶときの高揚感を凝縮した理想の一箱をめざし、開催前夜まで選書に励みます。屋号はひねらず現住所と本名並記。一部小特集あり。

48.

ヤマガタヤ

絵本と少しの児童書とちょこっとだけカラー ブックスをもっていきます。絵本は本屋さんに並んで いるものから、絶版のものまでありますよ。

 

49.

吉田屋遠古堂

時代に磨かれた児童書とちょっと珍しい写真集を揃えております。ぜひぜひ、遊びに来てください♪ おしゃべり好きなので、素見し・立ち読み大歓迎!

 

50.

RANBOWBOOKS

仙台に家族を残し単身赴任で東京におります。帰省ついでに参加させていただきます。それでは、よろしくお願いいたします。

 

51.

unette-りゅねっと-

ちくちく本を持ち込みます。主に型紙付きの本で、洋裁に興味津々な方々、よろしくお願いします。

52.

Lumiere

昨年に続いての出店です。Lumiere(ルミエール)はフランス語で光という意味。

素敵な本との出会いで光を見出すことができますように。スピリチュアル、エッセイ、生活関連の本など。

そして昨年同様、立ち寄ってくださったお客様には手づくりしおりをプレゼントいたします。

 

53.

ロロ(ろろ)美容室

 

54.

和~nagomi~

絵本とよみきかせが好きです☆絵本好きな方もそうでない方も絵本と出会いにぜひぜひお立ち寄りください♪

 

 

 

 

 

 


一箱古本市

いよいよ23日が近づいてきました。

会場のサンモール一番町は屋根がありますが…

やっぱり天気予報が気になります。

(今のところ、大丈夫☆)

 

地震とか、雷とか、もちろん雨とか…。

どうか、どうか、やさしく、お願いします。

 

さて、昨日はスペースについて、書きましたが、今日はちょっとお願いというか、希望を書きます。

それは、お店の看板についてです。

限られたスペースなので、できることも限られますが、できればせっかくみなさんが悩み考えてくれた屋号なので、

お客さんにアピールしてほしいのです。

 

と言っても、開催間近…可能な範囲でいいので、素敵なお店、かわいいお店、なんだかわからないけど気になるお店…

いろいろなお店がサンモール一番町に並ぶことを期待しています!

*

20.

たいこうち書店

文学、音楽、映画、文化、思想…すべてにおいて半可通な私の本棚で眠るより、心あるあなたの手の中で豊かな第二の人生を送ってほしい。なんてことを言いながら古本市に参加させてもらうのも、もう何回目になりますか…

 

21.

タナラン+193

大手町・久光ビルの「タナランと193」の仲良しコンビでお届けします。

アート・デザイン・シネマを中心に様々な書籍を出品予定。

 

22.

たまちゃん

昨年から出店しています。私が読み終えた文庫本がほとんどです。ジャンルは日本の現代の作家さんのもの中心、最近出版された本も多いですよ。

宮部みゆき、奥田英朗、小川洋子、森絵都、万城目学・・

 

23.

徒然舎

岐阜の古本屋・徒然舎(つれづれしゃ)です。

東京より北での出店は初めてですが、とてもわくわくしています。

ちょっと珍しい楽しい本や、絵はがきなどを持って行けたらと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

 

24.

つれづれ団

「東北の日常をおもしろく」をテーマに活動しています。どんな本が登場するかは当日までのお楽しみ。どうぞよろしくお願いします。

 

25.

謎もの

ミステリーがメインです。雑誌のバックナンバーと、文庫新書少々を持ってお邪魔する予定です。昔の本ばかりですが、お立寄りお待ちしております。

 

26.

ななみやたかちん

去年、初めて参加して、一箱古本市の魅力にとりつかれました。学生時代以来、コツコツと集めた古本を出品します。絶版文庫、雑誌「シナリオ」、「ドラマ」あり。どうぞご覧あれ。

 

27.

ななめ本棚

屋号に特に意味はありません。主にうちの本棚からはみ出した本の出品です。

 

28.

nandarou.

「なんだろう」と思うような、読むもの見るものを詰めた箱をご用意してお待ちしております。

 

29.

ねずみ文庫

ねずみの店長「ちゅうたろう」(ぬいぐるみ)が目印のねずみ文庫です。

絵本、児童書を沢山持って参加します。どうぞ遊びにいらしてください!

 

30.

ひいらぎ

昨年,塩釜で開催された時が初参加でしたので,今回は2度目です。

小学生が大好きな本から,大人がしみじみ感動するような本まで,

本好き家族がお薦めする本を,いろいろ選んで持って行きたいと思います。

ぜひお立ち寄りください。

 

31.

picnica.coco-chi

サンモールの近くで美術カフェ(picnica.)と雑貨店(coco-chi)を営んでいるお店のチームです。美術書から絵本まで取り揃えております。

 

32.

ひつじ堂

二年振りの出店です。文庫本とコミックを中心に、手に取りやすい本を

お手頃価格で出品予定。本だけでなく、本にまつわるアイテムもあるかも?

おまけもあるかも?ふらりと気軽にお立ち寄りくださいませ。

 

33.

ひまだれ

雑誌類が中心です。ジャンルは生活・料理・手芸etc…

初参加です。押入れに眠っていた懐かしい本から、比較的新しいめ(?)の本までいろいろ持っていきます。

 

34.

byshightbookstore

主に文学書です。

 

35.

books*jewel

本は宝石です。美しく、楽しく、そして時に妖しく、私たちの心を魅了し続けます。当店では、小説のほか、漫画、画集、演劇雑誌などを取り扱い致します。また、鉱物写真も展示販売。

 

36.

BOOKriS+

学生時代をすごした仙台で、学生時代をすごした写真部の仲間たちと参加します。あのころ読んだ本をつぎの読者に渡せたらうれしいです。小説、エッセイ、思想、生活、写真集、あ、理系の本もあるかもしれません。

 

37.

ばったりたおれ屋

今年もお邪魔します。アート系写真集を中心に、アートブック、暮らし・雑貨関連、リトルプレスなど。 https://twitter.com/#!/battaritaoreya 

 

38.

蕃山房

あんな本やこんな本やそんな本まで、いろいろあります。

 

39.

Filmo

文庫本を中心に、美術書なども並んでいると思います。毎年楽しく参加させていただいています。よろしくお願いします!