Book! Book! Sendai
  • Book! Book! Sendai 2016〜17
  • Book! Book! Sendai とは
  • Book! Book! Sendai 2016〜17
  • Book! Book! Sendai とは
  • Home
  • /
  • Book! Book! Sendai 2018

「trip to zine」展 レポート記事

デザイン誌『アイデア』(誠文堂新光社)の2018年10月号に
Book! Book! Sendaiが多賀城市立図書館にて6月から7月に
開催した「trip to zine」展の展評が載りました。

0711

会場の展示風景、東北ゆかりのzineのなかから12紙をピックアップした書影、
展覧会の内容について書かれたテキストが見開き2ページにわたって掲載されています。
ライターの高橋さん、編集長の西さんには東京から観に来ていただきました。
会期から約二ヶ月が経ちますが、こうして振り返りの記事を載せていただけて
とてもありがたく、大都市だけでなく地方にもzineの歴史、文化が
あることが伝わっていったらいいなと思います。
多賀城市立図書館がまとめてくださったご来場者のアンケートを読むと、
遠くから観に来てくださった方も多いことがわかりました。
意識して残していこうとしなければ、消えてしまうものだけに、
保存する重要性も同時に広がることを願っています。

0712

ほかの記事も読み応えがあります。
今号の『アイデア』は特集が「東アジアグラフィックデザインプロジェクトの
現在地」。ソウル、北京、香港、台北などの都市のデザインを
美しい写真とともに伝えています。独創的なブックデザインを見るにつけ、
東アジアカルチャーの変化と熱気を感じます。
また、半世紀以上の歴史をもつブルノ国際グラフィックデザイン・
ビエンナーレについても出品作品の画像をたっぷり紹介されています。
『アイデア』誌面は、テーマごとにレイアウトが変わり、
ブックデザインの観点からも魅力的です。
雑誌というより作品集&資料集の趣の『アイデア』。ぜひご覧ください。

Posted on 2018年9月7日 by 管理人. This entry was posted in Book! Book! Sendai 2018. Bookmark the permalink.
「trip to zine ~zineへの旅~」展 もうすぐ終了 お見逃しなく!
zine、製作中です!

    カテゴリー

    最近の投稿

    • Book! Book! Sendai10th Anniversary『本があるから』できました。
    • zine、製作中です!
    • 「trip to zine」展 レポート記事
    • 「trip to zine ~zineへの旅~」展 もうすぐ終了 お見逃しなく!
    • 「BGM」でご紹介いただきました! ZINE 展示とトークのレポート 

    アーカイブ

    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2018年9月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年5月
    • 2017年3月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年9月
    • 2016年7月
    • 2016年4月
    • 2016年1月
    • 2015年11月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年1月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年9月
    • 2012年7月
    • 2012年6月
    • 2012年5月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Powered by