Book! Book! Sendai10th Anniversary『本があるから』できました。


Book! Book! Sendai、活動10周年の記念誌『本があるから』が完成しました。


contents

01 本があるから ~Book! Book! Sendai 2008年-2018年~

02 詩「新しい余白」 武田こうじ

03 Book! Book! Sendai 2008-2018

04 一箱古本市と Diary について

05 Book! Book! Sendai から Book! Book! Miyagi へ

06 あたらしい本の場所インタビュー/石巻まちの本棚

07 あたらしい本の場所インタビュー/ちいさいおうち

08 あたらしい本の場所インタビュー/メアリーコリン

09 あたらしい本の場所インタビュー/スローバブックス

10 あたらしい本の場所インタビュー/古書水の森

11 あたらしい本の場所インタビュー/NEWS STAND SATAKE

12 Book! Book! Miyagi @ 新寺こみち市 レポート

13 仙台直近10年 書店劇烈 盛衰録  GAZIN 菊池

14 仙台書店年表

15 雑華文庫のあしあと ~紙の華を100年後の人へ~

 ▪️雑華文庫のあしあと
 ▪️杜の都の都市文化継承誌『仙臺文化』
 ▪️『仙臺文化』編集人・渡邊愼也さん  庄司晃子先生インタビュー
 ▪️家庭でも出版人・愼也さん
 ▪️翻刻『仙臺郷土句帖』
 ▪️雑華文庫が眠る場所  佐藤雅也さんインタビュー(仙台市歴史民俗資料館学芸員)
 ▪️創刊号コレクション・東京都立多摩図書館
 ▪️Book! Book! Sendai と愼也さん

16 Book! Book! Sendai アニバーサリー・トーク 1  吉岡英夫さん(stock books&coffee)

17 Book! Book! Sendai アニバーサリー・トーク 2  南陀楼綾繁さん(一箱古本市考案者/ライター・編集者)

18 Book! Book! Sendai アニバーサリー・トーク 3  座談会「この街の10年」

19 本があるから おわりに  前野久美子

『本があるから』

  編集・武田こうじ 前野久美子
  デザイン・加賀谷明寛
  表紙・工藤夏海

  B5版90ページ・表紙カラー 本文モノクロ 
  500部限定
  定価 1080円(税込)

Book! Book! Sendaiの10周年記念誌『本があるから』ができました。
これまでのBook! Book! Sendaiの活動報告をはじめ、
宮城に新しくできた本の場所の紹介や仙台の書店史などが載った
「街と本の関係」を見つめる雑誌です。
特集の「雑華文庫」では、稀有な蔵書家であり
出版文化史研究家・渡邊愼也氏の姿を追っています。
巻末には、Book! Book! Sendai立ち上げメンバーの一人吉岡英夫さん、
一箱古本市の発案者でずっとお世話になっている南陀楼綾繁さんのインタビュー、
仙台で地元に根ざした野外イベントをBook! Book! Sendaiと同時期に始めた
お薬師さんの手づくり市、泉マルシェの設立者たちによる座談会を掲載し、
「人と街の関係」にも光を当てています。

ひとつの街の本にまつわる出来事、声、記録を様々な視点から集めたらどんな景色が見えるでしょうか。
Book! Book! Sendaiを知っている人も知らない人も、読んでいただけましたら幸いです。

【取り扱い店】

石巻まちの本棚
/宮城県石巻市
http://bookishinomaki.com

MARY COLIN(メアリーコリン)
/仙台市宮城野区
http://www.marycolin.com

NEWS STAND SATAKE
/宮城県南三陸町
https://www.instagram.com/newsstandsatake/

喫茶ホルン
/仙台市青葉区
http://kissahorn.blogspot.com

書本&Cafe Magellan(マゼラン)
/仙台市青葉区
http://magellan.shop-pro.jp

THE6
/仙台市青葉区
https://the6.jp

KANEIRI Museum Shop 6 
/仙台市青葉区
https://www.smt.jp/smt/facilities/f1/shop.html

丸善仙台アエル店
/仙台市青葉区
https://honto.jp/store/detail_1577780_14HB310.html

イーストリアス
/宮城県気仙沼市
http://www.east-riasu.com

食堂つきとおひさま  
/福島県喜多方市
https://tukitoohisama.com

うつわと雑貨 うさぎや
/福島市
http://fuwariusagi.jugem.jp

北書店
/新潟県新潟市 
http://kitashoten.net

古書ほうろう
/東京都台東区
https://horo.bz/

コミュニケーションギャラリー ふげん社
/東京都中央区
https://fugensha.jp

タコシェ
/東京都中野区
http://tacoche.com

book cafe 火星の庭
/仙台市青葉区
http://www.kaseinoniwa.com

  ☆火星の庭では、
   通販もおこなっています。
   メールにてご注文ください。
   kasei☆cafe.email.ne.jp
    (☆を@に変えてください)
   お名前、お届け先、お電話番号、冊数をお知らせください。
   定価1000円+消費税+送料185円

      ◇

どうぞよろしくお願いいたします!


zine、製作中です!

1411
Book! Book! Sendaiは、
発足10周年のアニバーサリーということで、zineを作っています。
半年ほど、執筆・編集に取り組み、もうすぐ完成です。
詳細はまた改めて続報にて。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。


「trip to zine」展 レポート記事

デザイン誌『アイデア』(誠文堂新光社)の2018年10月号に
Book! Book! Sendaiが多賀城市立図書館にて6月から7月に
開催した「trip to zine」展の展評が載りました。

0711

会場の展示風景、東北ゆかりのzineのなかから12紙をピックアップした書影、
展覧会の内容について書かれたテキストが見開き2ページにわたって掲載されています。
ライターの高橋さん、編集長の西さんには東京から観に来ていただきました。
会期から約二ヶ月が経ちますが、こうして振り返りの記事を載せていただけて
とてもありがたく、大都市だけでなく地方にもzineの歴史、文化が
あることが伝わっていったらいいなと思います。
多賀城市立図書館がまとめてくださったご来場者のアンケートを読むと、
遠くから観に来てくださった方も多いことがわかりました。
意識して残していこうとしなければ、消えてしまうものだけに、
保存する重要性も同時に広がることを願っています。

0712

ほかの記事も読み応えがあります。
今号の『アイデア』は特集が「東アジアグラフィックデザインプロジェクトの
現在地」。ソウル、北京、香港、台北などの都市のデザインを
美しい写真とともに伝えています。独創的なブックデザインを見るにつけ、
東アジアカルチャーの変化と熱気を感じます。
また、半世紀以上の歴史をもつブルノ国際グラフィックデザイン・
ビエンナーレについても出品作品の画像をたっぷり紹介されています。
『アイデア』誌面は、テーマごとにレイアウトが変わり、
ブックデザインの観点からも魅力的です。
雑誌というより作品集&資料集の趣の『アイデア』。ぜひご覧ください。