Book! Book! Sendai
  • Book! Book! Sendai 2016〜17
  • Book! Book! Sendai とは
  • Book! Book! Sendai 2016〜17
  • Book! Book! Sendai とは
  • Home
  • /
  • ちいさな出版がっこう

【ちいさな出版市】

もうすぐ「ちいさな出版市」ですね。
準備も整いつつあります。

当日はBook! Book! Sendaiが選んだ東北のおもしろい本や、「ちいさな出版がっこう」講師陣が手がけた本が並びます。
ものすごいラインナップですよ!

<講師>
南陀楼綾繁/『一箱古本市の歩きかた』(光文社新書) 
藤本智士(りす代表)/『Re:s』『ほんとうのニッポンに出会う旅』(リトルモア)
吉岡英夫(stock)/『ふきながし』バックナンバー
島田潤一郎(夏葉社)/『冬の本』『近代日本の文学史』『昔日の客』『星を撒いた街』
羽鳥和芳(羽鳥書店)/
『女川一中生の句』
『土偶・コスモス』
『50とよばれたトキ』
『幻想都市風景 建築家・光島裕介ドローイング集』
立花文穂/『球体』バックナンバー
木村敦子(まちの編集室)/『てくり』バックナンバー
『もの食う本』木村衣有子(ちくま文庫)
『のんべえ春秋』(木村半次郎商店)

<東北と小出版の本>
20世紀アーカイブ仙台/『キヲクのキロク』『キヲクのキロク、そしてイマ』(3月刊行予定) 
メディアデザイン/『仙台文庫』 
荒蝦夷/『東北知の鉱脈 3』
『仙台学 14』
『みやぎ手仕事めぐり』荒蝦夷手芸部 イラスト:佐藤純子 
『遠野物語の原風景』内藤正敏 
『藤沢周平読本』山形新聞社編 
『知られざる東北の技』野添憲治 
『復刻版 昭和24年 宮城県郷土かるた』

港の人/『四月と十月文庫』
『目であるく、形をきく、さわってみる』谷川俊太郎訳 マーシャ・ブラウン
『珈琲とエクレアと詩人』

<リトルプレス>
『趣味と実益』『しのそのへ』『オバケダイガク』『DECO-CHAT』『手の間』『BOOK5』など

只今スタッフがモーレツに本を集めています。まだまだ増える予定です!決まったものからアップしていきますね。

どうぞお楽しみに^^

Posted on 2013年2月16日 by mio murakami. This entry was posted in ちいさな出版がっこう. Bookmark the permalink.
ちいさな出版市
【ちいさな出版市 追加】

    カテゴリー

    最近の投稿

    • Book! Book! Sendai10th Anniversary『本があるから』できました。
    • zine、製作中です!
    • 「trip to zine」展 レポート記事
    • 「trip to zine ~zineへの旅~」展 もうすぐ終了 お見逃しなく!
    • 「BGM」でご紹介いただきました! ZINE 展示とトークのレポート 

    アーカイブ

    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2018年9月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年5月
    • 2017年3月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年9月
    • 2016年7月
    • 2016年4月
    • 2016年1月
    • 2015年11月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月
    • 2015年4月
    • 2015年3月
    • 2015年1月
    • 2014年11月
    • 2014年10月
    • 2014年8月
    • 2014年7月
    • 2014年6月
    • 2014年5月
    • 2014年4月
    • 2014年3月
    • 2014年2月
    • 2013年6月
    • 2013年5月
    • 2013年3月
    • 2013年2月
    • 2013年1月
    • 2012年9月
    • 2012年7月
    • 2012年6月
    • 2012年5月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
Powered by