Author Archives: 管理人

「trip to zine ~zineへの旅~」展


Book! Book! Sendaiは、今年=2018年が10周年!
10周年記念としてさまざまな企画をお送りしている中、
いよいよラストイベント「trip to zine ~zineへの旅~」展
ただいま、好評開催中です!

  どうぞお見逃しなく~
  入場無料です!

そして6月23日には、
『日本のZINEについて知ってることすべて』の著者お二人、
ばるぼらさん、野中モモさんのトーク!
どうぞお見逃しなく~~!!

     【情報、こちら!↓】
    ===========================================
    「trip to zine ~zineへの旅~」展
    -1960年代から現在までの日本のzine-
    2018年6月14日(木)~7月16日(月)
    時間:9:00-21:30 年中無休
    会場:多賀城市立図書館 3階ギャラリー
    多賀城市中央2丁目4-3 多賀城駅北ビル A棟
    電話 022-368-6226
    ===========================================
    トーク「日本のzineについて100分で話すことすべて」
    2018年6月23日(土)14:00~16:00
    出演/ばるぼら、野中モモ
    会場:多賀城市立図書館
    参加費:無料
    申し込み方法:ご予約は図書館1階カウンターにて直接受付させていただきます
    または bookbooksendai@yahoo.co.jp までメールでお申し込みください
    ===========================================


   


        ☆↑クリックで拡大します☆


「trip to zine ~zineへの旅~」展

「Book! Book! Sendai」10周年記念として
今年さまざまな企画を開催しているBook! Book! Sendai、
いよいよラストイベント「trip to zine ~zineへの旅~」展
明日=6月14日スタートです!

↓情報はこちら!↓ クリックで拡大します!

この3日間、
会場にて展示作業を続けておりました。3日目である今日の夕方、ようやく完成!
明日の初日を迎えます!

多くのみなさんにお世話になりました。ありがとうございました!
 (↑詳しくは、日をあらためて別記事にて!)

まずは、明日スタートのこの展示、
どうぞご覧ください!
入場無料です!

そして6月23日には、
『日本のZINEについて知ってることすべて』の著者お二人、
ばるぼらさん、野中モモさんのトーク!
どうぞお見逃しなく~~!!

   【情報、こちら!↓】
  ===========================================
  「trip to zine ~zineへの旅~」展
  -1960年代から現在までの日本のzine-
  2018年6月14日(木)~7月16日(月)
  時間:9:00-21:30 年中無休
  会場:多賀城市立図書館 3階ギャラリー
  多賀城市中央2丁目4-3 多賀城駅北ビル A棟
  電話 022-368-6226
  ===========================================
  トーク「日本のzineについて100分で話すことすべて」
  2018年6月23日(土)14:00~16:00
  出演/ばるぼら、野中モモ
  会場:多賀城市立図書館
  参加費:無料
  申し込み方法:ご予約は図書館1階カウンターにて直接受付させていただきます
  または bookbooksendai@yahoo.co.jp までメールでお申し込みください
  ===========================================


座談会「この街の10年」 お知らせ

座談会「この街の10年」
出演:お薬師さんの手づくり市/佐藤正記、西大立目祥子
泉マルシェ/吉田久美子
Book! Book! Sendai/武田こうじ、前野久美子
会場:火星の庭
時間:19時~21時 参加費:500円 予約優先
予約お申込先 info@bookbooksendai.com

明後日に向けて。武田。

B!B!Sをはじめて10年。始める時はどうなるかわからなくて、かなり怖かったのですが(笑)、なんとか続けてきました。怖かったというのは、ぼくが基本的に一人で活動していたから・・・誰かと、なにかを、やっていくことに必要以上に警戒していたのだと思います。で、その誰かと、なにかを、というのを自分たちのやりたいこと、やるとどうなるんだろうなぁと思うことに重ねたり、ズラしたりしながら、やってきた10年だったんだと思います。
もちろんすべてが正解ではないし思い出すと・・・微妙だったものもあるし、逆に自分たちの予想以上に反応があったり、楽しかったりしたものもあります。そんな感じでその都度、誰かと、なにかを、やってきたわけですが、やっぱり「なにか」が変わったのは震災の時からだったと思います。
その「なにか」はほんと、いろいろなので、一言では書けないのですが、できることとできないことがわかってきたというか・・・できることを実際にやることの意味を、さらに考えるようになってきたというか・・・。できることを話したり、実現していくことは、誰かと、なにかをやるうえでわかりやすいのですが、できないこと・・・なんでできないのか、やりたくないのかを話したり、考えたりすることは難しいから、やはり立ち止まることも増えたような気がします。

そんな中、同じ街のイベントとして、ずっとファンだったし、仕事としても関わらせてもらってきたのが、手づくり市(こみち市)と泉マルシェです。ぼくたちが立ち止まったり、試行錯誤している間も当たり前に続いていて、いつも盛り上がっているこの2つのイベントを同期のように語るのは恐縮ですが、同じタイミングで始まったこの2つのイベントとB!B!Sについて、改めていろいろ話をしてみたいと思いました。
と言っても、いつも会っていて、いつもいろいろ話をさせてもらっているので、改めて集まるのが逆に緊張して、ちゃんと話せるのかなぁと心配になったりもしますが、この3つは、すべてにおいてちがうので、「なにか」を探っていくには、ゴールを作らずに話していくしかないと思っています。
B!B!Sはこの2年、イベントを休んで、サイトに「本と出会える場」を載せてきました。今年はそれを一冊の本にしたいと思っていますが、基本的に取材はぼくたちだけで行っていました。6日の企画もその本に載せたいと思っていますが、今回はギャラリーのいる場で話をして、載せたいと思っています。
なので、よければ、そこに立ち会ってもらいたいです。そして、みなさんにも「なにか」を、それぞれ感じてもらえたらと思っています。よろしくお願いします。